こんばんは!
花あそび~花寿庵~
希望Nozomiです。
9月18日、19日の2日間、光が丘公園で行われた~ロハスフェスタ東京~に出店させて頂きました。
私たちのブースは、ロハスフォレストエリアの緑のテントでした。
テントの横には 大きな大きなモミの木。モミの木の足元は土が柔らかくふわふわ。大事に手入れされているのが
わかります(o^-^o)
今回、花あそび~花寿庵~では、< 森を感じる >というテーマでいろいろなワークショップ、体験プログラムを用意しました。
みなさんお花の生徒さんでもありますが、みなさんいろんな場で講師やアドバイザーとして活躍している素敵な方々ばかりです。
こちらは kojuの山崎文子さん。
~森のテラリウムの寄せ植えWS~
苔の生きているパワーを入れた森のペンダント、寄せ植えなどがとても素敵です!
こちら 香り音のソノリティストの
こもだけいこさん。
優しい香りのハーブのサシェたち。
オカリナの演奏もできちゃいます♪
こちら子どもたちに大人気のワークショップは、森のトールペイント!
かわいい作品の数々。
トールペイント講師の 菅野佳寿江さん。
こちらは、3色の木片を使ったカラーセラピーも大人気!!
幸運アドバイザー、ことだま鑑定士
Heart warming の小野春奈さん。
そして私のウォーキングフラワーセラピーの体験プログラムは、本部インフォメーション裏の森で開催しました。
入り口は、寄せ植えだったり、カラーセラピーだったり いろいろですが、
その先にあるのは大いなる自然であり
自分のつながりの源を確認すること。
たくさんの切り口があることで、幅広い層に発信できる良さがありますね♪
そしてこのワークショップや体験プログラムをサポートしてくれたスタッフのみなさんのおかげで、始終笑い声の絶えない、とても明るく楽しいブースになりました~(*^o^)/\(^-^*)
応援して頂いたみなさん、
ありがとうございました~!!
実はロハスフェスタは、来場するのも
参加するのも全くの初めて~(笑)
改善点や反省点も多々ありましたが、
スタッフみんなで知恵を出しあい、工夫して創るプロセスが、いちばん楽しかったです~!!
応援し、協力してくれる仲間がいる幸せをひしひしと実感しました。
同時に自分の至らなさや、伸びしろも
見えて、新たな課題も見えたことが大きな収穫です。
経験するチャンスを用意して頂いた事に感謝ですし、これからも体験の中から学んでいきたい!!
チャレンジはまだまだ続きます~!