こんばんは♪
花あそび~花寿庵~
花療法フラワーセラピスト
レイキティーチャー
希望Nozomiです。
とても大事な転換期に来ています。
宇宙レベル
地球レベル
国レベル
そして私、個人のレベルでも。
手放す(卒業)ものを決めて、新たにスタートする時に来ていると感じています。
花寿庵では、今年年内を最後に「卒業」するものがたくさんあります♪自分の中では、悔いが残らないくらい、時間をかけて大事に育てエネルギーを注いできたものばかり。そしてたくさんの方のおかげで、長く続いてきたものです。淋しい気持ちもありますが、前に進む時期だと感じます。どうぞご理解頂けたらと思います。
ご案内させて頂きます。
【年内で終了するレッスンコース】
1.季節の花あそびコース
12年間続いた私の原点のコースです。「子育てママのお花教室」として託児つきでスタートしました。このコースに通いながら、生まれた命はたくさん。当時託児でお預かりさせて頂いた子供達は、今高校生。季節折々の花に触れ、美味しいティータイムでリフレッシュ。私の中では本当にいつも楽しく過ごさせて頂きました。11月.12月のレッスンを持って終了とさせて頂きます♪
来年度はフローリストコースを卒業され、フラワー技能士を取得された卒業生が独立し、引き継いで下さいます♪また改めてご安心させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
☆11/14(木)10:00~12:30/ 5,000円
「クリスマスリースレッスン」 満席です。
☆12/19(木)10:00~13:00/ 5,000円
「新春 開運しめ縄レッスン」残1名
2.フローリスト養成コース
生徒さんのリクエストから始まり、3期開催させて頂きました。お花の基本的な知識と技術、心得について学んできました。現在の3期生で終了させて頂きます。卒業生のサポートは必要な時には必要なだけさせて頂きますので、ご安心下さい。
3.フラワーセラピー青梅クラス
私の人生の半分を注いだと言っても過言ではないくらい、私の命を注いだクラスです。開講するために、ほぼ365日、森に入り野の花を生けました。「怒り」「悲しみ」「苦しみ」「寂しさ」「喜び」どんな感情の時も花を生けることで、様々な「心」がお花に顕れることを理解しました。オリジナルの「花療法フラワーセラピー」は、お花が私に教えてくれた自然界からの学びを形にしたものです。このコースの受講生から、去年8名の「花療法フラワーセラピスト」が誕生しています。
年内で、青梅クラス、また西多摩近隣での私のフラワーセラピーのレッスンはすべて卒業させて頂きます。(単発など一部のレッスンは除きます。)
来年からは卒業生の「花療法フラワーセラピスト」が引き継いで下さいます。皆さん本当に信頼できる素晴らしい方ばかりです。新たなフラワーセラピーのスタートを楽しみにしていてください。
※来年のコースの引き継ぎは改めてご案内させて頂きます。
青梅での希望Nozomiのレッスンは、あと2回で終了となります。ご案内させて頂きます。
☆11月22日(金)10:00~12:30/5,000円
テーマ「晩秋の森のブーケセラピー」残1名
☆12/13(金)10:00~13:00/ 5,000円
テーマ「冬至~聖夜の花」満席🈵
4.フラワーセラピー成増クラス
「スペース奈の里」での開催は10月で終了とさせて頂きます。11月、12月は花寿庵での開催となりますので、よろしくお願いいたします。
☆11/21(木)11:30~14:30/ 5,000円
テーマ「晩秋の森のブーケセラピー」残2名
☆12月12日(木)11:30~14:30/ 5,000円
テーマ「冬至~聖夜の花」残2名
【2020年に向けて】
1.「フラワーセラピスト養成コース」は開講致しません。ご希望の方はご相談ください。
2.「フラワーセラピー心理コース」希望者がいる場合、開講致します。(2年目の受講も可能です。その場合は半額になります。)受講希望の方はお早めにご相談ください。
3.フラワーセラピー秩父クラスは継続で開講させて頂きます。
4.月花時間(個人フラワーセラピーセッション)希望者があれば開催させて頂きます。
手放しスペースが空いたところへ、必要なことが入ってくると感じています。新たに出会いスタートするものに感謝します♪
私達を取り巻く社会環境、自然環境と、私達の小さな個人の生活は無関係ではなく、すべてがリンクしているとやっと府に落ちました。
2020年は本当に大切な一年になります。必要な時に必要な場所で動ける自分を用意していきたいです。
台風後の森のスギ達をブーケに♪♪
ご連絡、ご相談、お待ちしています。
「お問い合わせ」