こんにちは♪
花あそび~花寿庵~
花療法フラワーセラピスト
レイキティーチャー
希望Nozomiです。
先日は森カフェ四周年でした。
四年前、「月花時間」で生徒さんと三人で森でお茶を飲みながら、あまりにも気持ちが良くて「ここでカフェをやりたいね♪」と呟いたのが、始まりのきっかけ。
もう四年の歳月が流れたなんて…。
今回は、私が家族の介護のため思うように動けず、みんなにSOS!受け止めて、動いてくれる仲間がいる幸せを噛みしめました。
おかげで、いつも通り、いえいえいつも以上に素敵な森カフェが開催できました!!皆さんありがとうございます✨✨
森カフェの装飾はWちゃん↓
証さんのアラスカの旅の報告と森のライブ↓
アラスカの広大な大地が目に浮かぶような旅のお話。胸に響きました。11月は秩父でも開催です。詳細はこちら↓
大人気のんびりベーカリーさんベーグル↓
四周年にスコーンをプレゼントしてくださいました!!
ホーリーバジルティー新茶↓(青梅の繭蔵さんでも購入できます)
ホーリーバジル石鹸も大ファンです♪
森カフェランチ 春巻きお弁当↓
安定の美味しさでした♪
ルミエールさんの焼き菓子↓
今回は菊の花のシフォンケーキが絶品!季節の花あそびクラスで、毎月デザートを作って下さいます♪
筑波山の自然ガイド ナキネさん珈琲↓
3月に筑波山のガイドをしてもらいました。魅力的なツアー、企画が目白押しです♪
奥は 癒しの森の整体 幸樹庵さん↓
(時には舞も披露!カッコいい!)
手前は、Merciマクラメアクセサリー↓
(娘とお揃いでオーダー素敵です)
834AGクラフト 愛ちゃん秋冬グッズ↓
人気のアクセサリーの他に新商品もラインナップ!!
ちむぐくる 足つぼやさん↓
季節にぴったりの冷えとりグッズもありました♪
うたたね べんがら染め ↓
森の中で優しく揺れる色・色、ほっこりと♪
みのりの雫 クラフトバンドリース↓
素敵なリースが完成です♪手作り、何でも丁寧で上手ですが運転もピカ一❗私の困った時の専属?ドライバーさんです(笑)
植物ダンスの魅力的なお二人 ↓
本公演は11/23 開催!詳細はこちら
皆さんのご紹介をしていたら、ブログのテーマについて書くのを忘れていました(笑)森に来た方によくされる質問。
「この森はなんで居心地がいいの?」
「何でみんな 良い雰囲気なの?」
それが今日のブログのテーマ。「森カフェのヒミツ!」
そのヒミツについて書こうと思ったら、書かなくても良い気になりました(笑)でもやっぱり書こう!(笑)
その「ヒミツ」は、2012年からの「フラワーセラピー」のレッスンを通して、この森の草木、お花達とずっとずっとたくさんの時間を共に一緒に過ごしてきたから。
春の芽吹きから~冬の立ち枯れまで、どんな「いのちの姿」も、その時々に美しさがあり、それを「愛でる」時間を重ねてきました。それは七年間に及び、そのレッスンで一緒に過ごしてきた仲間が、「森カフェ」のベースを支えてくれています♪♪
「肯定し受け入れる」
「認めて感謝する」
そんな目には見えない時間の積み重ねが、私達と森とをしっかりと繋いでくれています♪自然界にも意識があり、人と自然界が響き合うことでお互いに癒されていく。それを教えてくれたのがこの森でした。
そんな場所をたくさん拡げていきたい。今日10/28新月の願いです♪