おはようございます!
花あそび~花寿庵~
花療法フラワーセラピスト
希望Nozomiです。
7名の方と一緒に「第3期フローリストコース」がスタートしました。お花の基本的な知識と技術を学ぶコース。全10回。一年間の終わりの卒業制作ではウェディングブーケを作るところまで、進みます。
初回の今日は、基本的なフラワーアレンジメントのデザインを中心に学びました。
春の花材、ミモザに合わせたイエローカラーのアレンジメント。
私は物事が現実に現れるには、
「頭」「身体」「心」がひとつに一致し、整うこと。そして向上させること。
その大切さを、お花の仕事で独立する中で、時間をかけて学んできました。
「頭」は知識。理論。思考。
「身体」は、技術、行動力。汗をかき、手足を実際に動かすこと。何度も繰り返しやってみて身体で覚えること。
「心」は精神。魂。その人にしかないもので、内側から湧いてくるもの。本物の思いは何年たっても消えることなく、情熱として静かにずっとそこに在るもの。
「知識」と「技術」は、お金と時間をかければいつでも学べる時代です。でも「心」は一人一人が見つけ、探していくしかありません。
【なぜ、フローリストコースで学びたいのか?】
私からの問いかけに、一人一人答えてもらいました。
・スキルアップのため
・人にプレゼントしたい
・エンディングフラワーセラピーをやりたい
・不器用を乗り越えたい
・人を喜ばす仕事としてやりたい
・心の充実を感じたい
・お花にもっと関わりたい。花屋さんで働いてみたい
色々な思いがありましたが、皆さんに共通していたのは、【もっとお花と仲良くなりたい!】でした。
もっと仲良くなりたい!!
…と思うほど、お花って魅力的ですよね!!私も同じ気持ちです。
その思いがあれば、大丈夫!!お花がちゃんと応えてくれますよ~\(^o^)/
一年間、一緒に楽しみながら、お花と一緒に輝いていきましょう!
※ただいま、通常コースは3月はお休みを頂いております。4月再開のレッスンのご案内は今しばらくお待ちください。
「お問い合わせ」