フラワーセラピー・花寿庵

花あそび 〜花寿庵(かじゅあん)〜

「ごろんコンサート」とウォーキングフラワーセラピーその2

おはようございます!

花あそび~花寿庵~

フラワーセラピスト

希望Nozomiです。

 

間が空いてしまい、お待たせしました。

先週から今週にかけて、自宅介護をしている家族が倒れ、バタバタしていました。それに伴い久しぶりに私も体調を崩しましたが、心身のメンテナンスのおかげで、復活!!普段の自分のエネルギーに戻りました!応援して下さった皆さま、ありがとうございます!

 

自分のエネルギーは軽やかで明るく自由でとても心地よい。自分のエネルギーで居られることの「幸せ」をあらためて感じました!

 

………………………………………………………

ブログの続き…

森のシンガーソングライター証さんとのコラボ、(金)コースはお天気が今一つ。雨が降ったり止んだりだったので、秩父の実家で開催しました。

(母の指入り写真↓ 笑)

20181019_1423291589507292.jpg

 

証さんの旅の話とライブは、室内でプロジェクターを観ながら開催!

 

20181019_1127101490630164.jpg

 

午後のライブも室内で開催しました。雨なら雨での楽しみ方があり、それも豊かですね!本質が一緒なら、やり方はいくらでも工夫できますね。

 

20181019_131514483294246.jpg

ウォーキングフラワーセラピーの時間は、雨が落ち着き、皆さんで庭に出ました!秋の野の花が咲いています。

 

received_3214274820014591195551464.jpeg

 

「今の自分を現すお花」というテーマで花を探して生けてもらいました。

 

received_272536760269342835200562.jpeg

 

20181019_1213092042967938.jpg

ハキダメギクやイヌタデ。雑草のように感じる人の多い「野の花」を選んで生けた方が多く、その感性の豊かさに感動しました。

どんなものにも「美しさ」を見出だせる感性は一生涯の宝物です!

 

ランチタイムには、参加者の方からアップルパイとシフォンケーキ、珈琲の差し入れがありました。美味しかったあ\(^o^)/愛情をいっぱい頂きました~!!

 

20181019_1246201544200747.jpg

 

ライブの最後は、畑で「ごろんコンサート」!【パイオニアソング】をみんなで寝転んで聞きました!

亡き父の遺した畑で、こんな時間を過ごす日が来るなんて…。ふかふかの畑の土がとっても暖かく嬉しかったです。

来年の春は、秩父で証さんと一緒に「野草料理」のワークショップを企画中!楽しみが一つ増えました\(^o^)/参加者の方たちの間でも楽しみお茶会が生まれそう!ご縁が深まりますように。

 

20181019_1407351105407075.jpg

 

「11月のレッスンのご案内」

残席わずかですので、お早めにお願いいたします!!

11月のレッスンのご案内

 

「ご予約、お問い合わせ」

nozomin0129@gmail.com

お勧めの記事

  • 7月、8月の予定2021年7月4日 7月、8月の予定 こんにちは。 花あそび~花寿庵~ 希望Nozomiです。 先日の「森のじかん」。おかげさまで無事に開催することができました。森カフェとしては異例の、ラ […]
  • 2017年6月24日 6月30日は森カフェへ☕ おはようございます。 花あそび~花寿庵~ フラワーセラピスト 希望Nozomiです。 現在、AM5:48分。毎朝この時間は森にいます。鳥達の鳴き声を近くで聞きながら、これ […]
  • 2016年5月9日 イベントのお知らせ 風薫る、新緑の気持ちのよい5月。 さわやかな季節は、野外イベントが目白押しです(o^-^o) 5月のイベント第1弾は 2016 Patapata […]
  • 2017年1月22日 4月開講クラスのご案内~フラワーセラピー研究コース生募集~ こんにちは。 花あそび~花寿庵~ フラワーセラピスト 希望Nozomiです。 ブログ前号に引き続き、4月開講クラス2つ目をご紹介させて頂きます。 こちらのコースは若干名 […]
  • 2019年 2月~3月 休業のお知らせ2019年1月2日 2019年 2月~3月 休業のお知らせ 新年明けましておめでとうございます! 花あそび~花寿庵~ 花療法フラワーセラピスト 希望Nozomiです。     皆様、どんなお正月を迎えて […]
  • 11月、12月のレッスン予定2021年10月26日 11月、12月のレッスン予定 こんにちは。 花あそび~花寿庵~ 希望Nozomiです。 激動の2021年も残すところあと2ヶ月。様々な […]