フラワーセラピー・花寿庵

花あそび 〜花寿庵(かじゅあん)〜

植物がつなぐ平和のご縁~秩父クラス~

こんにちは!

花あそび~花寿庵~

フラワーセラピスト

希望Nozomiです。

 

今日は少し時間があるため、日頃なかなかご紹介できない、日々のレッスンの様子をご紹介させて頂きます。

 

今年の1月から始まった秩父クラス。半年以上が経ち、皆さんとても打ち解けてきて、とてもいい雰囲気です。

 

年代は40代~80代までの方が集まって下さっています。

 

女性の人生の後半のステージを色々な思いを噛みしめながら、とてもイキイキと生きていらっしゃる方ばかり。

 

私も学ばせてもらうことが多く、毎月お会いするのが本当に楽しみです!

 

9月は「名残り花を生ける」というテーマで夏~秋への季節の移ろいを感じ、お花を生けました。

 

20180905_1004521433679662.jpg

 

一人ひとりの「夏」の近況に共感し、色々な思いを共有できるのは、何という「安心感」でしょう。

 

「悩みも喜びも素直に共感できる」とき、お互いのバイブレーションが響きあいます。

 

その時、相手の「喜び」が自分の「喜び」になる。

 

こんな時間を一緒に紡いでいくことが、「平和」への小さくて大きな第一歩だと感じています。

 

20180905_115147178252252.jpg

 

母の手作りスイーツは、「バナナケーキ」愛情いっぱいのケーキをいつもありがとう!

 

そして青梅産の「ホーリーバジルティー」を飲んで頂きました!

 

20180905_1213111634829654.jpg

 

来月の秩父クラスでは、全国の森をキャンピングカーで周り、人と森をつなぐシンガーソングライター山田証さんをお呼びして、「ごろんコンサート」と「ウォーキングフラワーセラピー」のコラボレッスンを開催します。

 

どなたでも参加できますので、ぜひお近くの方、いらして下さいね。

 

【10月の秩父フラワーセラピー】

テーマ「秋のごろんコンサートとウォーキングフラワーセラピー」

全国の森を旅するシンガーソングライター証さんを迎えてのコラボワークです!

☆10/17(水)、10/19(金)    10:30~14:00

☆受講費 5,000円

☆みどりの村にて(駐車場10:20集合)

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kodomo/901-20100219-350784.html

森の歌会、山田証さん

received_4146603057300361976916541.jpeg

 

received_226070181590292105546606.jpeg

 

【10月のレッスンのご案内】

詳細はこちら↓

10月のレッスンのご案内

 

【お問い合わせ】

nozomin0129@gmail.com

 

 

お勧めの記事

  • 6月のレッスンのご案内2020年5月28日 6月のレッスンのご案内 こんにちは 花あそび~花寿庵 希望Nozomiです。 緊急事態宣言解除に伴い、6月のレッスンを通常開催させて頂きます。西多摩地域にお住まいの初めての方には、下記にご案内させ […]
  • 7月のレッスンのご案内2020年6月21日 7月のレッスンのご案内 こんにちは 花あそび~花寿庵 希望Nozomiです。 自粛解除に伴い、7月のレッスンを開催させて頂きます。西多摩地域にお住まいの初めての方には、下記にご案内させて頂いている […]
  • 不自由さの中の「自由」その12018年8月22日 不自由さの中の「自由」その1 おはようございます🌈 花あそび~花寿庵~ フラワーセラピスト 希望Nozomiです。 いつもお読み頂き、ありがとうございます!   前号のブ […]
  • 2022年は「真心」で2022年1月2日 2022年は「真心」で 2021年は本年にたくさんの方にお世話になりました。足のケガによる入院や手術、リハビリはとても大変でたくさんの方に頼り、サポートして頂きました。本当に人の助けがあることが身に染 […]
  • 春の近況&4月の募集中のレッスン♪2022年3月29日 春の近況&4月の募集中のレッスン♪ 三寒四温という言葉がぴったりだと感じる…春のお天気。急に冷え込むと身体もビックリしますよね。皆さまお元気でしょうか? 3月21日の春分の日は宇宙元旦とも言われ、大きなエネ […]
  • 3月~4月のレッスンのご案内2022年2月19日 3月~4月のレッスンのご案内 立春を過ぎ少しずつ春が近づいてきました。3月はお別れの季節。そして4月は出会いの季節でもあります。冬の間に必要な休息や準備をした植物は、春に勢いよく芽吹いていきます。私自身もこ […]