フラワーセラピー・花寿庵

花あそび 〜花寿庵(かじゅあん)〜

2018受講コースのご案内

おはようございます。

花あそび~花寿庵~

フラワーセラピスト

希望Nozomiです。

 

来年、1月からスタートする受講コースのご案内をさせて頂きます。

来年からは、新しいコースが2つ増えます!!

一つは「フラワーセラピー秩父教室」ともう一つは、「フラワーセラピスト養成コース」です。ありがとうございます!

私たち生命の母体である、自然を大切にし森羅万象と調和しながら生きていくことが、今後の日本、今後の地球でとても大切な課題であると痛感しています。

そのための「道筋となるヒント」「人と自然とをつなぐ架け橋」になることが、花あそび~花寿庵~の役割であると実感しています。

微力ではありますが、そんな「志」を抱きながら、楽しくレッスンしていきたいと思いますので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします!!

 

【2018受講コースご案内】

1.季節の花あそびコース

☆日時 第一または第二木曜日10:00~12:30

☆定員7名 ※残席2名

☆受講費 5,000円(花材、材料代こみ)

☆単発コース

☆内容

季節のお花を楽しみながら、季節のお花に触れて多様な作品を作ります。(アレンジメント、ブーケ、リース、寄せ植え、ブリザーブドフラワー他)

お花や緑に触れて、自分の心身のバランスを整える時間です。

 

☆こんな方へオススメ

・心身のリフレッシュ、リセットをしたい方

・お花や植物の好きな方

20171116_114441.jpg

FB_IMG_1510094412793.jpg

 

2.フラワーセラピーコース(青梅教室)

☆日時 第一または第二金曜日10:00~12:30

☆定員 6名

☆受講費 5,000円(花材代こみ)

☆年間コース(一年間のコースです)

☆内容

・ウォーキングフラワーセラピー

(命の誕生から終わりまで、一年を通して様々な時期のお花を生けることで、命のプロセスに触れ、その意味を理解します)

・フラワーセラピーの手法で生けることで、自分の中の無意識につながり、個性を引き出します。

・グラウディング、アーシングの強化

・フラワーリーディング

 

☆こんな方へオススメ

・自分の生きがいや才能を見いだしたい方

・自然に触れあいたい方

・心身のメンテナンスを定期的に日常に取り入れたい方

IMG_20171108_195500_619.jpg

 

 

3.フラワーセラピーコース(秩父教室)

2018年1月開講のクラスです。

☆日時 10:30~12:30

・水曜日コース(第一または第三)

・金曜日コース(第二または第三)

☆定員 各6名※満席ありがとうございます

☆受講費 4,500円(花材代こみ)

☆内容

上記に同じ

☆こんな方へオススメ

上記に同じ

20171101_113518.jpg

 

4.フラワーセラピー研究コース(第二期生)

☆日時 第二または第三木曜日10:00~14:00(昼食30分はさみます)

☆定員 6名 ※残席3名

☆受講費 10,000円

☆受講資格 フラワーセラピーを1年以上実施されている方

☆内容

お花の一生と共に、「心」の一生の成長や変化を、深層心理学の観点から、「心」の構造や機能として学びます。各年代における「心」の発達、男女における発達のちがいなど。

誕生から死へと向かう「命のサイクル」の本質を学びます。

講義(深層心理学)と実技(花生け)があります。

 

☆こんな方へオススメ

・フラワーセラピーをさらに深めたい方

・子育て、介護や看護、老い、看取りなど、それぞれの「命のステージ」に向き合っている方

・男女のパートナーシップに向き合っている方

・深層心理学を仕事や活動に生かしたい方

 

IMG_20171107_090316_268.jpg

 

5.フラワーセラピスト養成コース(第一期生)

☆日時

火曜日、金曜日コース(第三または第四)

10:00~14:00  ※2018年4月開講です。

☆定員 各6名

☆受講費 10,000円

☆受講資格 フラワーセラピー研究コース受講者

☆内容

フラワーセラピストとしての実践演習

 

☆こんな方へオススメ

・フラワーセラピーを仕事や活動、ライフスタイルに生かしていきたい方

・自然と調和した生き方を実践し、そのすばらしさを伝えていきたい方

 

 

6.フローリストコース(単発レッスン)

2018年は年間コースはありません。

4月以降、不定期のレッスンを開催いたします。受講希望の方には、レッスン日を後日改めてご案内させて頂きます。

☆日時 未定(不定期開催)

☆定員 7名

☆受講費 5,200円(花材代こみ)

☆受講資格

フローリスト初級を学んだ方、または同程度の知識や技術をお持ちの方。

☆内容

フローリストの知識や技術の基礎を学んだ方に、さらにレベルアップして頂く実技レッスンです。

例、

・ウェディングブーケレッスン

・お花の心に与える影響や作用について

20171114_1145411348415347.jpg

 

7.月花時間(フラワーリーディング個人セッション)

2018年の月花時間は、コース受講の方に限らせて頂きます。一般の方は、受付いたしませんので、よろしくお願いいたします。

☆日時 受講者とご相談の上、決めさせて頂きます。

☆受講費 5,000円(120分)

 

【各コースのお申し込みについて】

受講申し込み書に登録料1,000円を添えて、12月22日までにお申し込みください。

各コースが定員に達した場合は、募集を締め切らせて頂きます。

 

【お申し込み先はこちら】

nozomin0129@gmail.com

090-4955-6216(宮野)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お勧めの記事

  • 2022年は「真心」で2022年1月2日 2022年は「真心」で 2021年は本年にたくさんの方にお世話になりました。足のケガによる入院や手術、リハビリはとても大変でたくさんの方に頼り、サポートして頂きました。本当に人の助けがあることが身に染 […]
  • 春の近況&4月の募集中のレッスン♪2022年3月29日 春の近況&4月の募集中のレッスン♪ 三寒四温という言葉がぴったりだと感じる…春のお天気。急に冷え込むと身体もビックリしますよね。皆さまお元気でしょうか? 3月21日の春分の日は宇宙元旦とも言われ、大きなエネ […]
  • 11月、12月のレッスン予定2021年10月26日 11月、12月のレッスン予定 こんにちは。 花あそび~花寿庵~ 希望Nozomiです。 激動の2021年も残すところあと2ヶ月。様々な […]
  • 3月~4月のレッスンのご案内2022年2月19日 3月~4月のレッスンのご案内 立春を過ぎ少しずつ春が近づいてきました。3月はお別れの季節。そして4月は出会いの季節でもあります。冬の間に必要な休息や準備をした植物は、春に勢いよく芽吹いていきます。私自身もこ […]
  • 11/5森カフェは「松フェス」シェア開催2021年11月2日 11/5森カフェは「松フェス」シェア開催 こんにちは♪ 花あそび~花寿庵~ 希望Nozomiです。 10月10日、信州駒ヶ根で開催された「松フェス」。全国より松を愛する方々がたくさん集いました!お天気 […]
  • 10/7森カフェ2021年10月6日 10/7森カフェ 10月7日の森カフェ♪ 1100~15:00 […]