こんにちは。
花あそび~花寿庵~
フラワーセラピスト
希望Nozomiです。
久しぶりのブログ更新です~(笑)
ここのところ、ずっとバタバタとしていました。心は穏やかなのですが、やるべきことが山ほどあり、超てんこ盛り~~(笑)
『身体をしっかり使ってね』
『身体をどんどん動かしてね』
そんな風に言われているような日々でした。
私たちは『意識』の存在なので、肉体がなくなっても存在し、成長に向かって歩んでいきます。身体がなくても、大丈夫なのです。
でも周りで肉体に別れを告げる方が多く、また肉体が自分の思う通りに動かない歯痒さを感じている父を目の当たりにすると、私は今『身体』があること、『身体』を使えることに感謝したいと強く感じています。
『動くことがよい』
『動かないのはダメ』
そう単純な比較のことではありません。動ける『身体』を持てるのは有限であり、神さまからの貴重なプレゼントの時間なんだと思うと、『身体』の細胞の隅々まで自分の『いのち』を行き渡らせたいなあ~と思います。
そういう意味で本当に自分の『いのち』を生きるために、自分の『身体』を必要なことにしっかり使っていきたい…動かして行きたい…そんな日々を過ごしています。
3月のフラワーセラピーのレッスンでは『桜花』を生けました。
『桜』ほど、日本人の暮らしに息づき、日本人の心を揺さぶるお花はないでしょう。
3.11の震災以降、毎年3月のレッスンでは、『桜花』を生けています。日本人としての自分を思い出すお花です。
『鎮魂』『追悼』『希望』『再生』への祈りを込めて。
そして、人と人とを、
魂と魂を
この世とあの世を
『つなぐお花』
先日亡くなった知人のために、『桜』を届けました。源へと還る知人の旅立ちを、『桜』は寄り添って 案内してくれると思います。
3月のフラワーセラピーレッスンでは、皆さんの近況がとてもスゴイことになっていました~
今の時期は揺さぶりをかけるような出来事が多く、受け止めるには、命がけにならなければ乗り越えられない程の体験も起こります。
それはどうしようもなく辛い事ですが、その辛さの向こう側に、真実が隠れています。
先日のフラワーセラピーレッスンで、何とランチの差し入れがありました~\(^o^)/美味しいトマトスープと焼きたてパン。
今 辛い出来事に逃げずに体当たりで向き合っている仲間の生徒さんへの『エール』のランチの差し入れでした。
レッスン後に、みんなでおいしく頂きました✨仲間や家族の『愛』のこもったエールは、道に迷いそうになったとき、照らしてくれる『灯り』のようです。私も今まで何度もたくさんの方の『灯り』に助けられてきたことを思い出しました。
こんなすばらしい生徒さんたちに、私は育ててもらっていることに感謝します。
みなさん、いつも、ありがとう。
4月から始まる『フラワーセラピー研究コース』では、お花と人の心の関係、つながりについて学んでいきます。
新しいことを学ぶのではなく、自分の中に備えられた機能を思い出し、使っていくための学びの時間です。
もう定員は満席になりましたが、このタイミングで気になる方がいましたら、どうぞご連絡くださいね。
『春分』を境に、どんどん自分の進みたい方向へと、進んでいきましょう✨
☆フラワーセラピー研究コース
☆お問い合わせ、お申し込み