おはようございます(o^-^o)
花あそび~花寿庵~
フラワーセラピスト
希望Nozomiです。
ブログご無沙汰しておりますが、
私はとても元気です。
子どもたち 流行りのひどい胃腸炎に次々とかかる中、ヒヤヒヤしましたが、母は何とか元気~(o^-^o)
お花への情熱が 風邪を吹き飛ばしてくれているみたいです~(笑)
助かる~~!!!!!
それもそのはず。
先週は4日続けて フラワーセラピーの
レッスンでした。とても濃い4日間でした。
このフラワーセラピーのレッスン、
12月のレッスンは1年の集大成となる
とても大切な 重みのあるレッスンとなります。
春夏秋冬、季節の流れは 私たち人間の人生の流れとリンクしています。
常緑のものを除いて、ほとんどの草花が枯れ逝く この季節は、人間でいうと人生の晩年にあたります。
たくさんの経験、感情、学び…
生きてきた時間が長く積み重なるほど、そのいのは重みを増し、深まっていきます。
そんな時期のお花は、それぞれがとてもズシンと 心に響いてくるのです。
クリスマスローズの美しい純白の
~ニゲル~
繊細さと 力強さを秘めています。
今週は 約20名の方の この1年の集大成のお花を見せて頂きました。
どんな人の どんな時間も
生きる~ということは、それだけで価値があり、すばらしいのだと お花は気づかせてくれました。
フラワーセラピーコースのレッスンは
これで終了となります。
来年4月から始まる、
フラワーセラピー研究コース
(フラワーセラピスト養成コース)
に向けて、私も初心に還り、来年度は学びの1年にしていきたいと思います。
この1年間、すばらしい こころのお花を見せてくれたコースの皆さん、本当にありがとうございました!!
日々 ご自分の こころを見つめ、自分の得意や好きなことを見つけ、それを人生で表現するために活動を始めた方が、何人もいらっしゃいます。
ブログの新年号では、そんな方々の活動をご紹介していく予定ですので、どうぞお楽しみに~(*^o^)/\(^-^*)
一年間 ありがとうございました~!!
※上記の フラワーセラピスト養成コースについては、定員に達したため、募集を締め切らせて頂きます。
ご興味をお持ちの方は、フラワーセラピーコースを受講下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
nozomin@baijuen.jp