おはようございます。
花あそび~花寿庵~
フラワーセラピスト
希望Nozomiです。
先日の土曜日は、羽村市で出張レッスン♪でした。
この羽村市での出張レッスン♪のグループは、私の友人が主催してくれていて、もう3年くらいになるかな…?
年に1~2回 伺わせて頂いています。
みなさん、平日はほぼフルタイムに近いお仕事をされている方ばかり。
年に数回のレッスン♪でお会いできるのが、いつも楽しみです。
今回のレッスン♪オーダーはこちら↓
~ブリザーブドフラワーのウィンターリース~
見本はかなり、大人シックに作りましたが、みなさんの出来上がりは、とてもカラフル~(*^o^)/\(^-^*)
とても素敵に仕上がりましたよ♪
大人だけでなく、お子さんの作品も
あります(o^-^o)
どれかわかりますか~?
私のレッスンでは、大きく分けて2種類のレッスンがあります。
ちょっと簡単にご説明いたしますね。
☆フラワーデザインレッスン
(コース名 季節の花あそびコース)
☆フラワーセラピーレッスン
(コース名 フラワーセラピーコース)
☆フラワーデザインレッスンでは、楽しむこと、リフレッシュすることをメインにし、お花に触れることが日常の中での、リセットの時間になります。
☆フラワーセラピーレッスンでは、
お花に作り手の個性、心が顕れることから、今の自分自身を客観的に知る機会、また自み分の進む方向や望む未来を引き寄せ、望む現実を創り出す ~意識の力~を鍛えていきます。
今回の羽村市でのレッスンでは、時期的にも、1年間を振り返る時間にしたいなあ~と思い、フラワーセラピーの要素を取り入れたレッスン♪にしました。
約1年振りに会うみなさん、環境や人間関係、いろんな変化があり、その中で精一杯に日々を生きている姿が伝わってきました。
根掘り葉掘り、何があったか聞かなくても、そんな懸命に生きる姿を、心の奥深くで受け止めると、時間や距離を超えて、同じいのち同士、つながっていることを感じます。
参加された方も とても喜んで下さり、
私もとても うれしい時間になりました。
改めて フラワーセラピーレッスンは、
すばらしい~~!!!
そう感じる レッスンになりました。
来年度は様々な場所で、分野で、
フラワーセラピーレッスンのご依頼を
頂いています。
実は 人前は苦手で、大きな場に立つにはとても勇気が要る私ですが、お花や
草木たちに背中を押してもらっている
おかげで、この仕事ができるのだと感じます。
花や 草木たち…
すべての いのちへ
感謝いたします~!!
2017年度 レッスンコースご案内
http://flowertherapy.main.jp/?page_id=70
お問い合わせ
nozomin@baijuen.jp